YUZU SPCE TOPへ

まりも日記
1999年日記はコチラ

2002/05/09
Thu.
− 完 −
2002/05/09
Thu.
生き残っていたつぶしおも、ゴールデンウイークが終わって帰ってきたら、死んでおりました。これで全滅(^^; 3年ほどの命にしてしまってゴメンなさい。みんな天国で巨大マリモになってください。もうまりもは飼わないです(ToT)
2002/02/12
Tue.
結局生き残ったのはつぶしおだけです。死んでしまったのりしお、ごましお。天国で巨大なまりもになってください。合掌。さて、つぶしおはまたパックマン状態です。でも水を取り替えると、気泡を付けるのでこいつはまだ元気そうだ。良かった。
2001/12/17
Mon.
つぶしお以外のまりもは、表面が硬くなっているが、中の方はどうなんだろう?そう思って、思い切って割ってみた(笑) うーん。。。あまり生きている感じはしないけど、このままちょっと様子を見てみようと思う。それでも生き返らないみたいだったら、うちのまりもは「つぶしお」だけになるな。
2001/12/12
Wed.
すっかりご無沙汰のまりも情報。つぶしおは生きています。水を取り替えると気泡を出してプカプカ浮き始めます。でもね・・・他の2個、のりしおとごましおは、どうやら天に召される日が近いようです。もう気泡もつけないし、表面が硬くなってしかもちょっと茶色いの。今のような世話の仕方だと元気になることは難しいだろうなあ。ううう、ゴメンナサイ〜〜。
2001/09/15
Sat.
過酷な夏を乗り越えて生きてます。まりもたち。でも涼しくなってきて油断をしたのがいけなかった。水を換えるのをすっかり忘れていて、今日久しぶりにまりもを見た。ああああ!パックマンつぶしお以外のまりも。完全に水垢のヴェールに覆われている! こりゃ大変だ。慌てて水道水を流して洗った。なんとか水垢は落ちたモノの、あまり元気そうには見えない。でもパックマンつぶしお、しばらく放っておいたせいで、また藻が絡み合ったのでしょう。少々いびつながらも割れ目がくっついたよ。いやあ、面白いもんだ。あ、そうそう。韓国に帰ったCさんのところのまりもは、残念ながら死んでしまったそうだ。
2001/06/25
Mon.
まりもたちをコロコロ洗って窓際に置いておいた。しばらくして見ると、3つとも浮いている! パックマンつぶしおが、ちゃんと浮いている姿を見た時にはちょっと感動。 まだまだみんな元気そうです。この夏は乗り切れるかな?
2001/06/18
Mon.
今年も暑い季節到来。まりもたち、なんとか生きてます。最近はゆず毛が絡まって かなり面白くなっております。「つぶしお」は相変わらずパックマン。パックマンの口から ゆず毛がヒョロ〜〜〜っと出ていて、ちょっと可笑しい。
2001/03/26
Mon.
やはり一番最初に浮かび初めて、最後まで気持ちよさそうにプカプカ浮いているのは 「のりしお」。一番大きいからねぇ。次に「ごましお」なのだが、パックマンと化してしまった 「つぶしお」はもう浮くことはない(号泣)
2001/03/23
Fri.
崩壊寸前の「つぶしお」。。。その様相はまるでパックマンのようだ。 いっそのこと2つに分かれてしまった方が、またコロコロ丸められるのに。 私のチカラで2つに分けてしまおうか、どうしようか。悩ましい。
2001/03/20
Tue.
大変なことが!!今日も変わらずまりもたちを洗っていた。「のりしお元気。ごましお元気。 つぶしお元気・・・ああああっっ」グニャっという嫌な感触。つぶしおが崩れてしまった! そんなにチカラ入れてコロコロしてなかったのに(号泣) 完全崩壊ではなく、 半分割れてハート形状態。このまま分解するのだろうか。。。 毬藻は藻だから、死んだという訳じゃないのは分かっているんだけど、なんか可哀相。 分解してもう一つ増えた日にゃ、名前は・・・「あじしお」にでもしようか。
2001/03/17
Sat.
元気なまりもたちを久しぶりにパチリ。一つ浮いているでしょ? これだけ生き生きしてくれると、とっても嬉しくてお水も毎日替えることを忘れない。 朝日のあたる台所に置いたのがよかったのかなあ。ここならすぐに水も替えられるから ちょうど良い!夏になったら厳しいだろうけど今しばらくは台所が定位置かもな。
2001/03/16
Fri.
一ヶ月ぶりに報告。まりもたちは元気です。最近は毎日水を取り替えて、コロコロあらっているので すっかり青々としてます。弾力も出てきたし。昨日は気泡を出して浮いていたよ!! もう浮くことはないかもって思っていたからかなり嬉しい。
2001/02/07
Wed.
2月に入って、まりもを置いている部屋の朝晩の冷え込みがものすごい! まりもたちにとっては過ごしやすい環境かしらなんて思っていたけど、ちょっと冷えすぎかな。 心なしか元気がなくなっているように見える。
2001/01/14
Sun.
久しぶりにまりもたちを洗った。なんとか緑色して生きてるよ。ついでに直径を測ってみたところ、 「のりしお」1.3cm「ごましお」1.2cm「つぶしお」1.1cmだった。一時期は大きさが 同じだったのに、また三兄弟区別がつくぞ。
2001/01/11
Thu.
あけましておめでとうございます。クワガッタン亡き後、すっかりこのページから遠ざかっていました。 でも、まりもたちは元気だよ。水を替えてもらえないにも関わらず、 健気に生きてます。また頑張ってまりも日記更新しなくちゃねっ!今年は頑張るわ。
2000/11/05
Sun.
夜、近所の公園に行って、桜の木の下にクワガッタンを埋めました。 お線香はなかったので、ちっちゃなお香を焚いて冥福を祈りました。 その日はやはり、クワガッタンの夢を見たよ。クワガッタンが生き返る夢。 来年もクワガッタンに似たクワガタに出会うのかなあ。
2000/10/30
Mon.
クワガッタンが死んでしまいました。冬眠との違いってやっぱり分かるものなんだね。 全然質感・つやがなかった。足も縮めたまま。そっと触れたら、ポロリと足がもげてしまいました。 もともと瀕死の状態だったのを元気に一夏過ごさせたんだから、 クワガッタンにとっては大往生だよねって思う気持ちと、来年もやっぱり元気に土から 出てきてほしかったという気持ち。週末に土に埋めてあげようと思います。
2000/10/21
Sat.
サンシャイン(池袋)の中を歩いていたら、なんとクワガタフェアのようなものを 開催していた。オオクワガタ・ヒラタクワガタ、知らない種類のものまで売られていたんだけど、 オオクワガタはホントに大きいね!ビックリしてしまった。どれも冬眠してなくて 元気に動いていたんだけど・・・何故クワガッタンは土の中から出てこないのでしょう? やっぱり死んでいるのかなあ。。。ドキドキ。
2000/10/17
Tue.
久々にまりもの話。いや〜、みごとに水垢にまみれ白茶色になっているまりもちゃん。 コロコロ洗ってみたけど、深緑色からは程遠いです。弾力もなくなっているみたいだし。 春になるまでの期間にどれだけ復活してくれるか。それは私の世話具合にかかっているでしょう。 どうなることやら?
2000/10/09
Mon.
クワガタ売り場で聞いてきた話によると、冬眠するんだって。だから動かなくなったら 土の表面が乾いたときに霧吹きで湿らせてあげればいいらしい。 クワガッタンも冬眠を始めたのかもしれない。ゼリーの上辺り、黒いのがクワガッタンだよ。 来年までちゃんと生きていてね!
2000/10/07
Sat.
あんなに元気だったクワガッタンの様子がおかしい!全然動かない。 夏が終わったから元気がなくなったのかしら。まりもと入れ違いに 動かなくなってしまったクワガッタン。不安だよぉぉ。越冬するっていう意味を考えた。 冬眠とは違うの?全然わかんないよぉー。こりゃ、TOBUのクワガタ売り場で聞かなくちゃ! 来年も元気に、スパイダーマンごっこや、顔だけ土に埋めて垂直もがきやってねっ
2000/10/06
Fri.
冷蔵庫から、まりもを出した。生きているのかドキドキしたが、 何とか生きているみたい。さすがに深い緑色じゃなくなっちゃった。 これからは室内も温度上がりすぎることはないだろうし、元気になってくれるかな。 水槽ケースをクワガッタンにとられちゃったから、新しい入れ物を買ってあげなくちゃ。 今はコップに入っているからねぇ(苦笑)
2000/09/08
Fri.
木登り用の木を買ってきてからというもの、クワガッタンは益々元気! 木に登るのはいいんだけど・・・どうして、幹を素直に登らず、幹に背中を付け、 ツルツルしたケースをよじ登ろうとするの?謎過ぎるぞ、クワガッタン。 でもそんなキミがとっても可愛く感じるよ。

← 猫以外は描けません。下手でゴメンちゃい。

2000/09/06
Wed.
クワガッタンの正体は以前謎のままだが、多分ヒラタクワガタではないかと思われる。 そうすると越冬するらしいので、そろそろ準備をした方がいいのかしら。でも 何をすればよいのだ? 最近は、ちゃんとクワガッタンが木登りできるように 木も買ってきた。喜んで夜になるとのぼっているよ。一人で寂しくないのかな。 お婿さんを迎えてあげられなくてごめんね、クワガッタン。
2000/08/27
Sun.
最近クワガッタンを見ていないなって思ったら、草に絡まって動けなくなっていたようだ。 ご飯も食べられなかったようで、西瓜の上に乗せたら、もしゃもしゃと食べていたよ。 あごのようなものが、しきりに動いていた。満足したら元気に歩き回っていました。

← まだ左前足に、草が絡まってるの。ピンボケでゴメン

2000/08/15
Tue.
クワガタ関連のホームページを探して、親切なところを見つけたのだ! そこでクワガタが越冬するか聞いてみたんだけど、種類によって違うんだって。 そっか〜。じゃあクワガッタンの種類を知ることが先決。ネットで調べると どうもコクワガタのような気がする。でもちゃんとデジカメで撮って、みんなに見てもらおう。 それなのに、昨日の夜は「どこでもいっしょ」で遊んでしまい、 クワガッタンを見てません。すまん。。。
2000/08/14
Mon.
クワガッタンは元気です。夜たまにしか姿を見ないけど、今日は ご飯を食べているところをばっちり見ることが出来たよ。なでなでしたいけど、 せっかくご飯を食べていたので我慢。霧吹きで水をかけたら、慌てて土の中に潜っちゃった。 まりもは、なんとか冷蔵庫の中で生きています。秋までもうちょっと我慢してね!!!
2000/07/21
Fri.
最近、日中は土の中に潜っていることが多いクワガッタン。果たして生きているのか、 たまに不安になるのだけれど、でも夜、家に帰ってきて 電気をつけると慌てて土に潜ろうとするので、生存は確認できてます。 やっぱり電気がつくと、昼間だと勘違いして土に隠れようとするのかなあ。 あまり会えないのがちょっと寂しいけど、元気がなにより。 それにしても・・・まりもは?まりもは・・・冷蔵庫の中です。。。
2000/06/30
Fri.
昨日一日様子をみたけど、クワガッタンは死んじゃったみたい。 土を捨てようと思って掻き出すと、クワガッタンの姿が見えた。 そして、なんと動き出した!!おおお???生きていたっっっ!!! すっごい嬉しい★★さっそく土をまた入れて、霧吹きで湿らせた。 なんだよ〜心配かけさせるなよ、クワガッタン。
2000/06/28
Wed.
今日一日、クワガッタンは土の中から出てこなかった。 死んじゃったのかなあ・・・もともと瀕死だったからね。 ちょっと寂しさがこみ上げる。土の隙間から身体がちょっと見えたけど、 動いている気配がない。えーん。もうクワガッタン日記は終わりか。。
2000/06/27
Tue.
仕事の帰り道、TOBUに寄ってクワガタの餌を買ってきた。 今は、ゼリー状の餌が売っているんだね。すごいなあ。450円也。 蓋を開けてみると、赤い色でイチゴのような香り。ゆずがクンクン鼻をならす。 さっそくあげてみたんだけど、クワガッタンは土にもぐっていて出てこない。 わずかに触覚(?)が動いていた。
2000/06/26
Mon.
朝、クワガッタン(と命名)が生きているか箱を覗くと、 いたいた。動いている。さっそく砂糖水をあげると 寄ってきて舐めている。クワガタってどのくらい生きるんだっけ。 樹液をあげたほうが嬉しいかなあ。 まりもの存在そっちのけで、クワガッタンに魅入る私。

← 砂糖水がついた脱脂綿の左に居るんだけど見えないね

2000/06/25
Sun.
雨の中、サテ○に買い物に行く。店内に入ると足元に黒い物体が。 「???」よく見ると、メスのクワガタだった。なんでこんな所に居るんだ?
このままだと人に踏まれそうだったので、とりあえず保護。買い物に来ている子供に あげようと思ったけど、声をかけられないまま家に帰ってきた。 ちょっと踏まれた跡もあり、このままだとすぐ死んじゃうなあと思って、 まりもの入っていた水槽に、ゆずの枯れた猫草を敷いて、砂糖水をあげた。 口元が動いて飲んでいるのがわかる。かわいいなあ。 きゅうりもあげたけど、きゅうりをあげるのはコオロギか? 小学生の時飼ったクワガタの記憶はあまりにも遠い昔の記憶。錆びついて思い出せないぞ。
2000/06/15
Thu.
全然元気なまりもたちに戻ってくれない。きっと水を取り替えても プカプカ浮いてくれることは二度とないのかもしれない。悲しい。 まだ発泡スチロールの箱もゲットできていないので、水がすぐにぬるくなる。 今日も部屋に置きっぱなしで仕事に来てしまった。あああ可哀相なまりもちゃん。
2000/05/31
Wed.
まりもの冷蔵庫生活一週間目。昼間は冷蔵庫で寝てもらい、夜に部屋に置く。 だいぶ茶色の部分は消えてきたってことは、息をふきかえしてくれたのかしら。 ごめんね。もっとマメに手入れするからね。早くアイスノンを入れる 発泡スチロールの箱をゲットしなくては!!
2000/05/24
Wed.
冬の間ですっかりズボラになってしまった私に神は天罰を下しました。 久しぶりに見たら、ま・・・まりもが茶色くなってる!!! 水温を見ると26度。ああ、やってしまった。でもよく見るとまだ生きている部分も。 さっそく水で洗って、小さなグラスに移し、しばらく冷蔵庫生活をさせます。
2000/05/10
Wed.
そろそろ気温が上がってきたので、まめにまりもの水を替えなくちゃね。 今日は久しぶりに水を替えて、まりもをコロコロしたよ。 最近全然コロコロしてあげていなかったので、かなりボサボサのワイルドまりもに なっていた。でもみんな元気元気。氷も1つ入れてきた。 どっかにいっちゃった水温計を探して、温度もチェックするようにしなくちゃ。
2000/03/30
Thu.
お友達のCさんからの連絡!まりもは無事に空を飛んだそうです。 よかったよ〜〜。まりもにとっては、まったく知らない土地だけど、 Cさんの愛情でスクスク育ってくれることを祈ります。 そして、韓国にもまりもが繁栄することを!!
2000/03/22
Wed.
まりも友達のCさんが、国へ帰ることになった。その場所は韓国。 もちろんまりもも連れていくと思うのだが、果たしてまりもは 機内持ち込みOKなの?
うちらは案を練って、最悪の場合は、ペットボトルにまりもを入れて、 いかにも飲み物ですってなノリで機内に持ち込めば?なんて話したけど、 それってイケナイことかしら。
2000/03/04
Sat.
今日は、まりもちゃんが浮く瞬間を見たよ!! 水槽の底から5mmくらいの所に浮き始めて、 ふわふわふわ〜〜〜って浮いていった。その間数秒。 案外早く浮いていくのね。もっとのんびり浮いていくのかと思った。
2000/03/01
Wed.
一ヶ月近く更新をさぼってしまった。まりもたちは元気だよ。 「のりしお」の床ずれは相変わらずだけど。 水を取り替えればプカプカ浮く。10日に1回取り替えればマシだな〜。 ホームページもリニューアルしたし、まじめにこちらも更新するわ。
2000/02/06
Sun.
これが収穫したさやえんどうです。 小ぶりだけど、無農薬☆
おまけに歯ごたえもしっかりしてて、 おいしかったよ。 今週まりもは洗わなかったので 浮いてません(苦笑)
ちゃんと世話しなくちゃ。。。
2000/01/30
Sun.
こちらはメキメキ育ったさやえんどう。花も咲いて実もなっているんだよ。 でも食べるにはちょっと小さいので、まだ食卓には上がっていないの。 お店で売っているくらいの大きさには 冬だからならないのかな。 じゃあそろそろ食べてみようかな? 無農薬だもんね〜
2000/01/29
Sat.
やっとみっつとも浮いたまりもを撮ることが出来た!
プカプカ浮いていてカワイイでしょ? 冬の間に出来るだけ大きくなってね〜 こういう姿を見ていると、ちゃんと 洗ってあげなくちゃ可哀相ねって 思うんだけど、ついつい水が冷たいからさ〜・・・
2000/01/15
Sat.
真っ白なカビに覆われたまりもたちが、あまりにも不憫だったので、 冷たさを我慢して、水槽とまりもを洗った。このカビ、よく見ると、 じつはまりもに絡みついたゆず毛から発生している。恐るべし。 まりもについたゆず毛を取ると、あらら綺麗な緑色に戻りました。 さっそく気泡を出し始めて、外出から帰ってくると浮いている浮いている。二つのまりもが プカプカしてました。また浮く瞬間を見損ねたな〜と思いながらダラダラ過ごして、 ふと見ると!おおおおっ三つとも浮いているぅぅぅ。初めて三つとも浮いたのを見たよ。 でも全部浮いたところをデジカメでは取り損ねました。次回こそ!
2000/01/11
Tue.
最近すっかり水をかえるのがおっくうになっている。冬は水が冷たく感じるので、 ついついサボリ気味。おかげで、まりもちゃんはすぐに水垢がついてしまう。 でもゆずが、まりもの水を飲んでいることを発見してしまったので、 ちゃんとマメに水を替えなくちゃいけないと反省したのであった。
2000/01/05
Wed.
あけましておめでとうござます。年末から年明けにかけてすっかり 無視され続けたまりもたち。さて、元気にしてるかな〜?と思って水槽を見る。 ・・・と、ありょ〜。冬なのに水カビが生えてる!
いくら寒いとはいえ、ちゃんとお水を替えてあげなかったのがいけないのね。。。 冷たい水に耐えながら、まりもたちを洗った。のりしおは相変わらす床づれが治らない。 それに加え、ごましおの表面が一部茶褐色になっている。果たして治ってくれるのか?

YUZU SPCE TOPへ